このブログはoctopressってやつで運営しているんです。
octopressとは
octopressは静的ファイルで運営するブログでして、本文をマークダウンで記述出来て、さくっとコードの埋め込みとかも出来ます。
| 1 2 3 4 5 |  | 
の一連で記事を更新できます。
シンタックスハイライトが無効問題
コードを埋め込んでシンタックスハイライトを期待する文章で
| 1
 |  | 
を叩くと
| 1
 |  | 
とかでる。
でもってシンタックスハイライト有効にならない。
問題点
stackoverflowに出てました。 ここ
つまり、python2.7でないとダメらしく、自分の環境のpythonは3.4.0だからっぽい。
解決方法
自分の環境はmacにpyenvがインストールされているので、octopressのディレクトリ内では2.7が動くように指定しました。
macのシステムで利用しているpythonは2.7だと思うので
| 1
 |  | 
以上をoctopressの設置しているディレクトリ内で叩くことにより、シンタックスハイライトが有効になりました。
めでたしめでたし。